13.3月姿勢セミナー開催!4月から新たにレッスン始めます!
- Yuumi YAMADA
- 2023年1月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年6月25日
ブログを読んで私の事をこ難しい面倒くさそうなトレーナーとお感じになる方もいるかもしれません。私のレッスンの目的は皆さんにいつまでも歩いてほしいという思いです。
歩くことは誰に教えてもらうことなく自然に身につくもの。ヒトの移動手段として最も大切な日常動作です。
加齢とともに歩行も変化します。その変化の多くはバランスの低下によるもの。決して筋力低下だけではないということです。歩いているとふらつきを感じるとその不安から徐々に歩かなくなってくる。歩かなくなるとなると歩けなくなる。悪循環です。いつまでも歩くためには歩かなくならないようにすること。
私は歩行を維持するためには「バランス」を鍛えることが重要だと考えてます。
レッスンはこのような話をしながら進めてますがどうしても体操がメインなので十分に伝えることができてません。どこかでお話ししたいと考えていました。
この度その機会を作ることができました。テーマは「転ばぬ先の姿勢づくり」。前半座学で姿勢や歩行のお話を致します。後半はレッスン体験。普段行っている動きの目的を解説します。またその効果を少しでも実感していただけるような内容と考えてます。またレッスン終了後は皆さんの時間が許す限り(会場は17時まで利用できます)お身体に関する疑問や不安にお答えします。(言い忘れましたが私はこ難しい面倒くさいトレーナーではないので)お気軽にご相談下さい。セミナーの詳細はイベント情報に公開してます。
4月から毎週金曜日レッスン開始!
現在隔週月曜日のレッスンは90分。で4月から毎週金曜日60分のレッスンを始めます。とりあえず当面椅子体操を60分に凝縮した内容で行います。
詳細は「KAZUメソッドⅡ」としてイベント情報に公開ましたのでご覧ください。
Opmerkingen